エントリーしよう!
※11月15日(土)の本セミナー視聴にはエントリーが必要です。
医療機器業界を支える各社が集結!
2025.11.15(土)12:00-18:10
医療機器ってどんなもの?この業界ってどんなところ?
と気になる方はまずはこちらの動画をチェック!
ロゴをタップすると
紹介コメントがご覧になれます。
メーカー
ARKRAY Group Spirit:不撓不屈
ARKRAY Group Mission:新しい科学技術への挑戦を通じて、世界中の人々の健康な生活に貢献する。
ARKRAY Group Vision:健全で公正な企業活動を通じて、社会に必要不可欠な存在になることをめざす。
◇会社紹介 「新しい科学技術への挑戦を通じて、世界中の人々の健康な生活に貢献する」─アークレイは糖尿病・遺伝子・POCなど多彩な検査分野で世界に先駆けた製品を開発。多様なバックボーンを持った人材が協力して新しい価値を創造できる環境があります。
メーカー
小さな生命を救うために ~To Save a Tiny Baby Life~
◇会社紹介
創業85年を超える歴史を持つ当社は、1952年に国産初の保育器を開発、国内保育器シェア85%を誇り、トップメーカーの地位を確立しています。
看護向け機器や医用ディスポーザブル製品、高齢化社会に対応した医療機器などにも分野を広げ、さらにはグローバルな営業・生産体制の構築にも注力し、医療トータル専門メーカーとして確かな実績を築いてきました。また、当社製品は数多くのドラマの中で使用されています。
メーカー
私たちは医療を必要とする人と支える人の架け橋となり、健康でより豊かな生活に貢献することですべての人々を笑顔にします
◇会社紹介 弊社は60年前、現場の「あたりまえ」を疑った一人の医師によって創業されました。現在は総合医療機器メーカーとして、「輸液・栄養領域」「透析領域」「外科治療領域」「血液・細胞領域」の4つの領域で製品を国内外に提供しております。今後は、いま以上に世界の医療に貢献し、人々の健やかな暮らしに寄り添う存在になるため、医療現場の課題解決となる、製品・サービスを開発するソリューションカンパニーを目指します。
販売・修理
質の高い医療の普及のため、最良の製品・サービスを提供し社会に貢献する。
◇会社紹介 ジェイエムエンジニアリングは、歯科医療業界のリーディングカンパニー・モリタグループで、アフターサービスを行っております。安心して製品をご利用いただくため、日々臨床現場をサポートするだけでなく、新たなニーズをキャッチし、グループ会社と連携し次の製品開発につなげる。いわば歯科医療の未来を創る大切な役割を担っています。充実した教育制度で、文系・理系問わず安心してキャリアアップしていただけます。
メーカー
ヘルスケアの進化をデザインする
◇会社紹介 検査の中でもっとも一般的である血液検査や尿検査をはじめとする検体検査分野で事業を展開、国内トップシェア。世界190カ国以上に製品とソリューションを提供し、ヘマトロジー、血液凝固、尿沈渣検査分野ではグローバルでトップシェアを獲得しています。
メーカー
企業活動を通じて「顧客」、「従業員」、「地域社会」および「株主」に対する責任を果たしていくべきであるという経営理念『我が信条(Our Credo)』があります。
◇会社紹介 時代を超えて、絶えず革新的な製品を生み出してきたジョンソン・エンド・ジョンソン。私たちの製品の数多くは、世界中の人々のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の改善に貢献する重要な役割を担っています。「世界最大級のヘルスケアカンパニー」へと大きく成長した現在においても、社員一人ひとりが使命感を持ち、医療向上のために良質な製品とサービスの提供に全力で取り組んでいます。
メーカー
『美しい人生を、かなえよう。』
わたしたち、タカラベルモントは自分らしく生きる人生こそが、美しい人生と考えます。
ひとりひとりが、美しく生きる喜びを感じられるよう、社会がその幸せで満たされるように、持てる技術と知恵を進化させつづけ、理美容業界および医療・歯科業界のプロフェッショナルとともに、成長し続けます。
◇会社紹介
人々の「もっと美しく、もっと健やかに」の願いをかなえるべく、創業から100年以上、事業活動を行ってきました。現在では120以上の国や地域に製品を提供しています。
「医療に関わるすべての人に、心地の良い空間や製品をお届けし、より安心で快適な時を過ごして欲しい」それが当社の願いです。
ドクター・看護師・患者様など、あらゆる角度、視点から、業界の常識を変える新しい医療現場の在り方を提案しています。
メーカー
医療を通じて社会に貢献する
◇会社紹介 テルモは、確かな品質とテクノロジーを追求し、世界160以上の国と地域の医療に貢献する医療機器メーカーです。患者さんの心と身体の負担低減を追求するとともに、医療現場のあらゆる課題の解決に役立つ製品やソリューションをお届けしています。私たちは、医療の今と未来に寄り添い、社会への貢献を実現し続けます。
ソフトウェア開発
「医療を考える、エンジニア」
ヘルスケアの最前線をテクノロジーで支え医療を進化していくパートナーとなる
◇会社紹介
【医療×IT】
ドゥウェルは、医師や看護師の臨床業務をサポートし、ひいては患者さんのためになる医療ITシステムを提供しています。
医療業界に特化したソフトウェア会社で医療ITのスペシャリストを目指しませんか?
メーカー
トプコンは「医・食・住」に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。
◇会社紹介
トプコンは創業より培った光学技術・計測技術をベースに眼科検査診断装置を開発。長年人々の眼の健康を支えてきました。
現在は、眼の健康診断を眼鏡店やかかりつけ医など、眼科以外の身近な場所で眼底撮影を行い、クラウド型IoTプラットフォームを活用することで、専門医による遠隔診断やAI診断を可能とし、眼疾患の早期発見・早期治療、医療効率の向上を目指す仕組みづくりを主に海外で行っています。
メーカー
当社の掲げるビジョンは見る喜びと健康を技術で支え、変わらない安心を世界へ届けることです。
◇会社紹介 「Eye & Health Care」の事業領域のもと、「医療分野」、「眼鏡機器分野」、「コーティング分野」の3つの事業を軸に世界市場へ展開しています。研究・開発・生産・販売・アフターサービスを一貫して行い、お客様のご意見・ご要望に迅速にお応えできるよう日々努力を重ねています。ニデックはこれからも世界中の人々の目と身体の健康、そして豊かな暮らしを支えていくために、新発想と技術で社会に貢献していきます。
メーカー
病魔の克服と健康増進に
先端技術で挑戦することにより
世界に貢献すると共に
社員の豊かな生活を創造する
◇会社紹介 当社は、「一人の医者が救える命には限りがある。医療機器をつくって世界中の医師に使ってもらえば、限りない人々の命を救える。」という創業の想いを胸に、数々の最先端医療機器を世界120カ国以上に提供してきました。救急医療、検査、手術、在宅など、様々な医療現場で当社の製品が使用されており、社会に貢献しながら大きなやりがいを感じることができます。
メーカー
顧客と一体となって、医療の向上を目指します。
◇会社紹介 整形外科、外科、脳神経外科、脳血管内科、耳鼻科、口腔外科、救急科等、様々な診療科で使用される医療機器を取り扱うグローバル企業、ストライカーコーポレーションの日本法人です。医療従事者の皆さんとともに、社員一丸となって患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)に貢献する製品・ソリューションを提供。日本における「働きがいのある会社」ランキングでは、2018年から2025年まで8年連続でベストカンパニーに選出されています。
メーカー
企業理念 先進の技術とやさしさで快適なヘルスケア環境を創造します。
ブランドメッセージ WELL-BEING for all beings
ビジョン 医療、介護から健康まで、すべての人に笑顔を
◇会社紹介 1947年に病院用ベッドの専業メーカーとしてスタートし、その後、高齢化の進展を背景として、高齢者施設や在宅介護分野にも事業領域を拡大しながら、製品・サービスを開発してきました。その成果として、医療・介護用ベッド分野で国内トップシェア。近年では、国内外においてヘルスケア分野を中心とした事業の多角化に取り組んでいます。いつの時代も「最高の挑戦」を。共に挑戦してくれる仲間を心から望んでいます。
メーカー
ビジョン:知る力で、世界を、未来を変えていく
ミッション:私たちは、社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献します。
◇会社紹介 日立ハイテクは、「診断×治療×デジタル」戦略のもと、①生化学・免疫自動分析装置をはじめとする高品質・高効率な診断、②放射線治療システムによる低侵襲な治療、③デジタル技術を活用した診断・治療の最適化を通して、ヘルスケア・イノベーションを創出し、一人ひとりに最適な医療の実現をめざしています。誰もが安心・安全に暮らせる、笑顔あふれる社会を築き上げる為に、共に挑戦出来る方をお待ちしております。
商社
私達は最先端メディカルシステムの追求を通じて、人々の健康と豊かな生活に貢献します
◇会社紹介
富士フイルムグループの「ヘルスケア」領域において、国内の医療現場に対し最先端の医療機器や医療用ITシステムの販売・導入・保守・メンテナンスを提供しています。
グループパーパスである「地球上の笑顔の回数を増やしていく」の実現を目指し、幅広い製品を通して医療の最前線で活躍する医療従事者の方はもちろん、その先の多くの患者様の笑顔を増やすために日々活動しております。
商社
企業理念である「人々の健康に貢献したい」という思いを基盤に、長年医療現場を支えてきた経験と知識をいかしております。生命の尊さを心に刻みフロンティア精神を背に大きな使命感を持って、業務に取り組んでおります。
◇会社紹介 当社は創業100年以上の歴史を誇り、全国展開している唯一の医療機器総合商社です。医療機器や材料・理化学器具・福祉器具・プライベートブランド「WiSM製品」など取り揃えております。事業として、医療機関のニーズに合わせた購買と在庫の管理を一元化とするSPD事業を全国300施設以上と契約しております。当社には製造・修理・輸出入・物流・医療機器の中古買取を担うグループ企業があり、医療を支えております。
メーカー
「質の高い医療の普及のため 最良の製品・サービスを提供し 社会に貢献する」この経営理念のもと、モリタ製作所はものづくりを通して医療の発展に貢献できるように取り組んでおります。
◇会社紹介 当社は「人にやさしい製品」と「進取の気性」をテーマに歯科総合診療装置や歯科用X線撮影装置、歯を削る超高速タービンなどの開発、設計、製造を行う世界の歯科業界の中でもトップクラスのメーカーです。また、総合聴覚検査装置などの耳鼻咽喉科用機器の製造・販売も行っております。高度な精密加工技術と最先端のエレクトロニクス技術、メカトロ技術を活かして医療現場に最良の製品を提供することで社会貢献していきます。
メーカー
【経営理念】
医療機器事業を核として社会の発展と福祉の向上に寄与し将来にわたって成長を遂げる
・優良品の生産と販売
・誠実と奉仕の精神
・仕事への積極性と責任感
・弛まぬ研究と開発
・豊かな人間性のかん養
◇会社紹介 モリタ東京製作所は埼玉県伊奈町にて、製品の開発設計から販売まで一貫して行う医療機器メーカーです。1969年の創業以来、歯科用医療機器の製造・販売を中心に事業を展開し人々の健康を支えています。そして現在では、医科用・動物用医療機器にも事業を拡げています。今後も世界中のお客様に寄り添いながら、チャレンジ精神を持ったメーカーを目指して参ります!
商社
ミッション:
Medical Creator(メディカル クリエイター)
医療、福祉、保健に関わる人達のすべてのニーズに応え、付加価値を提供していく。
企業理念:
利他利己 人の役に立ち利益を上げる。
INNOVATION & CREATION 常にひとつ上を目指す。
ONE FOR ALL, ALL FOR ONE 助け合い成長する。
◇会社紹介
日本で数社しかない「病院のすべてを扱う」医療機器専門商社です。医療機器、医療情報システムの販売にとどまらず、病院の移転、新築、運営、あらゆる場面で医療機関のよきパートナーとして付加価値を提供しています。
「仕事内容が難しそう」と思われるかもしれませんが、現在活躍している先輩社員は、文系・理系問わず、全員知識ゼロからのスタートでした。少しずつ知識や経験を積み重ねて病院づくりのプロへ成長していきます。
医療機器業界のTRENDがわかる!
YouTube生配信でお送りするプレセミナーでは、医療機器業界のTRENDや人事アンケートに基づいた、企業が求める人材についてのお話を聞くことができます。また、本セミナーの活用方法の紹介、コメント欄にて募集するQ&Aの時間もありますので、本セミナーとあわせての参加がオススメです!
※プレセミナーは参加必須ではございません
4大の工学部を卒業後、新卒で6年間医療機器メーカーに勤める。
その後現在の公益財団法人医療機器センターに所属し、2018年より医機なびを立ち上げ事務局を担当している。
Tsunagaru就活事務局 (株)マキシマイズ 代表取締役
毎年、人事担当者100名以上とやりとりし、学生向け講演を40大学以上(毎年約10,000人)で実施。年間約250名の就活相談実績や人事採用担当の経験も有り。
オープニングトーク(12:00〜12:50)
豪華4社が登壇!
医療機器業界の全体像が見える
それぞれ得意分野の異なる4社が登場するオープニングトーク。
ヘルスケア・医療機器業界の全体像が一気に理解できます。
医療機器業界といっても治療、診断、検査など幅広く、様々な分野があります。
この時間で学び、説明会に備えましょう!
<登壇企業>
・テルモ株式会社
・ドゥウェル株式会社
・日本光電工業株式会社
・日本ストライカー株式会社
会社説明会(13:00〜17:30)
半日で効率良く企業理解ができる!
ヘルスケア・医療機器業界に関わる企業全20社が、各社30分の説明会を開催します。半日で同じ業界の企業説明を聞き比べることができる、貴重な機会です。
各社30分の説明会で、効率良く企業研究ができるので、医療機器業界についてまだよく知らない方も、忙しい方も気軽にご参加いただけます。
楽屋トーク(13:40〜18:10)
人事の素顔&社風が見える!
説明会とは一味違ったリラックスした雰囲気で人事の本音をお届けする、各回2、3社の人事が参加するフリートークセッションです。
チャット欄にて質問を随時募集するので、説明会では聞けなかったことにもざっくばらんに答えてもらえます。
説明会では、なかなか掴みにくい各社の社風や、人事の素顔が垣間見える貴重な機会です。医療機器業界には堅い人が多い?そんな考えをお持ちの方は、イメージが変わるかも。
現地観覧学生も募集‼︎(希望者のみ)
オンラインだけでなく、実際に配信会場でトークを観覧できるプログラムも準備しました。
直接人事の方に質問できる貴重な機会ですので、会場(東京都品川区)にお越しいただける方はぜひご参加ください。
「楽屋トーク」観覧後に、直接人事の方と自由にお話しできる時間もあります。
詳細はエントリーページをチェック!
就活相談ブース(16:10〜18:10)
就活の悩みを先輩へ相談してみよう
医療機器業界の若手現場社員がみなさんの就活の悩みに応えます。
Zoom内の各ルームにて、少人数で相談ができる環境ですので気軽になんでも聞いてみてくださいね。
先輩方もみなさんとお会いできることを楽しみにしておりますので、気軽にふらっと立ち寄ってみるのもアリ!
※11月15日(土)の本セミナー視聴にはエントリーが必要です。
医療機器業界のTRENDや企業が求める人材についてのお話を聞くことができます。Q&Aの時間もありますので、本セミナーの事前準備として参加しましょう。
豪華4社が登壇!
それぞれ得意分野の異なる4社が登場するオープニングトーク。
ヘルスケア・医療機器業界の全体像が一気に理解できます。
会社説明会&楽屋トークを通じて、半日で効率良く業界&企業研究ができます。就活についての悩みを相談できるブースも用意していますので、先輩方に気軽に相談してみましょう。
Tsunagaru就活と医機なびは、相互連携をして就活情報をお届けしています。
Tsunagaru就活は、業界特化型の就活プラットフォームです。
業界特化の合説イベントの他、自己分析のセミナーや就活力がアップするセミナーなども開催予定ですので、ぜひご活用ください!